SSブログ

御岳山-山笑う [自然]

2015_04Mitakesan4331c.jpg 

昨日の日曜日(426日)、朝早く家を出て、奥多摩の御岳山(みたけさん)に行った。もっとも、ちょっと横着して麓の滝本駅まではクルマで、そこから御岳山駅まではケーブルカーでだ。初めてということもあり、どこをどう周ったらよいのかよくわからず、とりあえずケーブルカーの駅から富士峰園地のカタクリ群生地(とイラストマップに記された場所)に向かった。しかし、それらしきものはなかなか見当たらない。あとで、ビジターセンターで聞いたところ、今年のシーズンは既に終わり、本数も少なかったと言う。

 

このあとは馬場家住宅、神代ケヤキ、商店街を経て武蔵御嶽神社に行った。ここまでは人家があり道も舗装されている。さらに、山道を緩やかに下って天狗岩へ、そしてその崖下にある七代(ななよ)の滝まで行った。もっと先のロックガーデン、彩広の滝まで行くつもりだったが、山道から七代の滝までの下りと上りでかなり体力を消耗したため引き返すことにした。

 

そういうわけで、未達成感もやや残るが、行ってよかったと思う。特に、山の木々や春の花がよかった。ヤマザクラの残花、モミジなどの新緑、ヤマブキ、ツツジなど色鮮やかな花々。そして山々は緑のグラデーションに、淡いピンク色なども混じり、春霞のもやっとした空気感の中で、何とも言えない柔和な雰囲気を出している。春の季語「山笑う」とは、こういう感じなんだろうなと一人で勝手に納得した。

 

<ケーブルカー>

2015_04Mitakesan4009c.jpg

2015_04Mitakesan4017c.jpg 

 

<馬場家住宅>

2015_04Mitakesan4106c.jpg 

 

<武蔵御嶽神社>

2015_04Mitakesan4164c.jpg

2015_04Mitakesan4170c.jpg

2015_04Mitakesan4180c.jpg

2015_04Mitakesan4184c.jpg 

 

<七代(ななよ)の滝>

2015_04Mitakesan4243c.jpg 

 

<サクラ>

2015_04Mitakesan4046c.jpg

2015_04Mitakesan4117c.jpg

2015_04Mitakesan4351c.jpg 

 

<新緑>

2015_04Mitakesan4030c.jpg

2015_04Mitakesan4051c.jpg

2015_04Mitakesan4134c.jpg 

 

<ツツジ>

2015_04Mitakesan4053c.jpg 

 

<ヤマブキ>

2015_04Mitakesan4104c.jpg

2015_04Mitakesan4228c.jpg

2015_04Mitakesan4262c.jpg

2015_04Mitakesan4294c.jpg 

 

<山笑う>

2015_04Mitakesan4019c.jpg

2015_04Mitakesan4114c.jpg

2015_04Mitakesan4150c.jpg

2015_04Mitakesan4330c.jpg 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。